健美茶話~kembisawa~

健やかに美(いきいき)と日々を過ごせるためのあれこれ

脂肪を燃やす

f:id:tpt_truth:20201223221535j:plain



脂肪には「蓄える機能」と「燃やす機能」の2種類があり、年齢とともに燃やす機能のある脂肪が働かなくなることで、痩せにくくなると言われています。

脂肪を蓄える機能を持つ「白色脂肪細胞」いわゆる「体脂肪」で全身にあります。
・下腹部
・尻
・太もも
・上腕部
こういった脂肪がつきやすい部分に特に多く、白色脂肪細胞は蓄えるのが仕事なので自分で脂肪を燃やすといった働きはしません。
摂取してエネルギーに使われなかった脂肪は、燃料を蓄えておくタンクのようにどんどんと蓄えられていきます。

脂肪を燃やす機能を持つ「褐色脂肪細胞」
褐色脂肪細胞は白色脂肪細胞を取り込み、エネルギーを燃焼させ熱を作り上げます。
簡単に言うと、ヒーターのような役割です。
白色脂肪細胞と違って全身ではなく、決まった場所にしか褐色脂肪細胞はありません。
・首周辺
・脊髄周辺
・肩・肩甲骨周辺
・脇の下
褐色脂肪細胞は年齢とともに減少し、30代で幼児期の50%、40代で30%程度まで減少してしまいます。
減ることはあっても増やすことはできないため、活性化させて脂肪燃焼を促すしかないのです。